子育てしながら働いてると、毎日の服選びが、ストレスでめんどくさいと思ったことありませんか?
オシャレな服も着たいけど、服選びは、毎日の繰り返しで、ついおっくうになりがち。
今回は、そんなママに、服選びに悩んだ時に役立つコツ・解決方法をお伝えします。
《この記事で分かること》
- 無料で解決してもらう3つの方法
- 無料で自力で解決する2つの方法
- 有料で解決する2つの方法
Contents(目次)
服選びのストレスを解決する3つの方法
結論!服選びがストレスフルな時、他力本願ではあるけれど、手っ取り早く解決できる方法がこちらの3つ。
- 誰か周りの人に服を選んでもらう
- 洋服を買う時に店員さんにコーディネートのアドバイスをもらう
- コーディネートアプリを使う
朝、バタバタするのは嫌だから、仕事に着ていくオフィス服を前日の夜に決めているママが多いと思います。
だけど、それでも、正直ストレスですよね!。
誰か周りの人に服を選んでもらうとはいっても、
「周りは、職場の人か子供しかいないから無理だし!」っていう場合も当然ありますよね。
しかも、なかなか、コーディネートを頼めるような知り合いっていないですよね。
洋服のショップの店員さんにアドバイスもらったとしても、買った時の一時的なものだし。。。
だけど、毎日の服選びとなると、無料のコーディネートアプリは、少しは役に立つかも。
「XY」というアプリは、手持ちの洋服からコーディネートを考えてくれるアプリ。
FacebookやGoogleでログインせずに利用できるので、個人情報の漏洩など気になる方は使いやすいです。
XYのアプリのマイクローゼットの画面で、予め、自分の洋服を撮っておくと、自動でおすすめのコーディネートを提案してもらえます。
こんな着回しコーデがあるんだなって勉強になりますよ。
さらに、Q&Aのボタンを押すと、撮った写真を公開して、お洒落なユーザーが着回しを提案してくれます。
だから、コーディネートのバリエーションが増えるので楽しいです。
なんと、今時のアプリは天気予報を参考に、明日のおすすめコーデも提案してくれるんです。
ただ、難点は、カジュアル系ファッションが多めなこと。
オフィス系のコーディネートは少なめ。
ただ、ジャケットにインするコーデの参考にはなります。
服選びがストレスな時自力で解決する2つの解決方法
服選びがストレスな時のコツとして2つの方法があります。
- 服を断捨離して選べる服を少なくしておく
- 残しておく服は、シンプルな服と勝負服のみ
断捨離して服選びを楽にする
若い時に着ていた服や似合わなくなった服、もう着ない服は捨てて、選ぶ服を少なくするとコーディネートに悩まなくて済みます。
私も含め、アラフォー世代に入ってくると、とにかく服をどんどんためてしまいがち。
しかも、もう似合わない服も含めて残しちゃってる…。
気持ちはまだまだ若いつもりなんだけど。
胸もお尻も垂れてくるし、コーディネートがムズカシイ年頃にさしかかってきちゃってるのは事実なんですよね。。。かなしー。
着れるか分からない微妙な服は着ない確率の方が高いので、いっそのこと、捨てちゃいましょう。
ミニマリストのように洋服を数着しか持たないのはリスキーかもしれない。
だけど、要らない服って、頭の中では実は分かってますもんね。
服選びがめんどくさいならシンプルな洋服を着回そう
仕事用の服選びがめんどくさいと思ったら、揃える服をシンプルにするのがベスト。
いっそのこと、仕事服を制服だと思ってしまうんです。
例えば、私にとっては次のような服がオフィス服の定番、制服です。
- 黒のパンツ
- スーツのセットアップは3着(ワンシーズン)
- 白・カーキ・グレーのVネックの長袖・半袖のトップス
こういった、制服みたいに着回ししやすいベーシックアイテム服を使ってコーディネートしてます。
こうすることで、精神的ストレスをグッと減らすことが出来ますよ。
- Facebookの共同創業者兼会長兼CEOであるマーク・ザッカーバーグ氏
- Apple社の共同設立者だった故スティーブ・ジョブ氏
- アメリカ前大統領オバマ氏
は、いつも、ほとんど同じような服を着ている(た)事で知られています。
引用元: Forbes Japan
いわゆる、彼らにとって、「仕事服=制服」 になってるんですよね。
その理由は、いたってシンプル。
「決断疲れを避けるため。」
つまり、日々の小さな決断を重ねていくうちに、精神的に疲れてしまい、他の大事な決断に影響を及ぼしてしまうから。(参考:vimeo)
ストレスをすごく論理的に処理してますよね。
小さな例えで言うなら、身だしなみに気をつけるのは当たり前ですが、
- 「今日の洋服何着よう」
- 「髪型どうしよう」
- 「夕飯何作ろう」
という毎日の小さな決断を減らしていく。
そうすることで、ストレスを減らして、育児、家事やら明日の仕事の準備に集中することができるっていうわけなんですね。
まぁ、私は、彼らとは程遠い存在ではありますが(笑)、気持ちはすごく共感できる!。
朝や夜、子供にストレスをぶつけたくないですしね。
また、子供の教育を考えると、子どもが朝勉強している時に怒るのは絶対避けたいですしね。
(朝、子どもが勉強している時に、洋服似合うかなぁと言う私に、子どものきっついオバサン発言が心に刺さるのです。)
予め、予想されるマイナスな影響リスクは取り除いた方が、長い目で見ても、自分も周りもハッピーになれます。
服選びはめんどくさいけど勝負服は持っておくべき
確かに、服選びはストレス。
ファッションは個性でもあるわけだし。
そんな服もベーシックアイテムと一緒に、お気に入りの服を各季節1~2着だけでも揃えると安心です。
ただし、トレンド服・似合うか分からず冒険して買うわけではありません。
これは、気分を上げる為に必要な服。
買う価値があると思ったものは、少々高くても買った方がお得。
着る回数が多ければ、コスパ高だし、質が良い分、ファストファッションよりも長持ちしますからね。
服選びがストレスな時有料で解決する2つの方法
服選びを外注してストレスを減らす方法もあります。
それは、プロのスタイリストさんに洋服を選んでもらう方法。
具体的には2通りの方法があります。
- 自宅で試着して買うか決める
- 服をレンタルする
ワーママにとって、平日は仕事が終われば、即帰宅→夕飯→子供の寝る時間まで、怒涛の時間が過ぎていきますよね。
かといって、休日も子供の習い事や買物などであっという間。
- 一人で優雅に洋服を買いに行く時間なんてあるわけない。
- 一人で優雅にカフェでお茶することすら、無理しない限り厳しい、、、。
旦那のサポートによるけど、なんだかんだ言って、ママって檻の中にいるようなもの。
まだまだワンオペが多いんじゃないかな。(悲)
そんな忙しくて、ゆとりの時間が欲しいと思う女性におすすめなのです。
服選びを外注して買う方法
服選びをスタイリストさんにお願いして、コーディネートされた洋服を買うサービスがあるんですよ。
今のところDROBE(ドローブ)というスタイリングサービスが知名度あります。
あらかじめ、自分好みの洋服をLINE登録して伝えておくと、スタイリストさんが選んだ新品の洋服5着がLINEで連絡。
着てみたいと思う洋服だけ選んで、自宅に配送。(1ヵ月~3ヵ月毎選択可)
自宅で試着して気に入った服のみ購入、気に入らなかったら返送する流れになります。(送料無料)
洋服は百貨店ブランド(NOLLEY’S・TOMORROW LANDなど)200以上あり。
サイズは、XS~7L(ブランドによる)。
スタイリング料は別途有料(\3,190税込・初回のみ無料)、ブランド指定はできません。
ですが、自宅で試着出来るので、他の手持ちの洋服と合わせて、買い物に失敗したくない女性におすすめ。
服選びを外注してレンタルする方法
普段着る洋服をレンタルする方法(月額サブスク型)もあります。
スタイリストさんが好みに基づいて洋服を毎月3着~5着送ってくれるレンタルサービスです。
洋服のサイズはXS~5L。
プチプラ~百貨店ブランドまでレンタル会社によっても変わります。
こちらのレンタルの時、新品服とそうでない場合があります。
ベーシックな洋服はユニクロで買って、トレンドやアレンジを楽しむ服は、レンタルがいいと思います。
- 洋服を買いに行く時間が省ける
- オシャレ着を洗濯する手間が省ける
- クリーニング代が浮く
- クローゼットが広くなる
忙しくて、服選びも面倒な女性には、自分で選べる洋服より、コーディネートしてくれるサービスの方が楽しいです。
服選びをスタイリストさんに依頼するメリットとデメリット
服選びをスタイリストさんに外注するメリットとデメリットを挙げます。
- 服選びのストレスが減る
- コーデ時間を空いた時間を他に使える
- 心のゆとりを持つことができる
- 流行のトレンド服を着ることができる
- 普段選ばないオシャレな洋服を着れる
- どんな洋服が来るかワクワクする
普段なら縁のないプロのスタイリストさんがコーディネートしてくれるので、自分では絶対着ない服、似合う服に出会える楽しさが最大のメリットです。
もちろん、メリットばかりではありません。
スタイリストさんに洋服を選んでもらっても、365日服選びがラクになるわけはないですから。
多少は、自分で服選びをしなきゃいけないです。
だけど、コーディネートの選択肢が増えて、確実に毎日の服選びがラクになります。
そして、私の場合、次のような変化がありました。
- 服を買う頻度が激減した
- 服選びにかける時間が減った
- 1人の女性としての楽しさを取り戻せる
- 心のゆとりを持てる・視野が広くなる
- 服が鎧のように精神的に鼓舞してくれる
物理的に、服を買う・選ぶ時間の短縮だけでなく、精神的なメリットが大きい。
何より、忙しくてイライラすることが減った分、ストレスも減りました。
因みに、ママになると女性らしさが欠落してくるので、それを補ってくれるのも意外と大きいです。
- 時間を大切にしたい
- いつもの洋服にマンネリ
- 多少はお金をかけてもいい
と思う女性は、スタイリストさんにおまかせしてみるのもいいと思います。
《年代別洋服サブスク(月額レンタル)の詳細》
20代女性向け洋服レンタル(サブスク)おすすめ4選
30代女性におすすめ洋服サブスク(レンタル)5選
40代女性向け洋服レンタル(サブスク)おすすめ4選
50代女性の洋服レンタル(サブスク)おすすめ3選
服選びがストレスな時の解決方法まとめ
服選びがストレスでめんどくさい時の解決方法をお伝えしました。
服選びがストレスなのって、コーディネートの部分が大きいと思うんですよね。
とりあえず、自力で解決する場合は、考えるストレスを減らすために、洋服をパターン化する。
そうすることで、コーディネートに悩む時間を減らせます。
時間は有限ですからね。
有料でもいいからプロのスタイリストさんにお願いしてみてもいいかなという場合は、購入かレンタルを試してみると新たな発見がありますよ。