プロフィール

はじめまして!。

管理人 あいりです(@airi.fa)。

小学生(しっかり姉とおっちょこちょい弟の典型的一姫二太郎)を育てるワーママです。

あいりママ
あいりママ
朝から夜まであっという間の1日を過ごしています。

大学の時は、ファッションは個性だとイキがってまして、モノトーンやクール系コンサバの洋服を着てました。

が、時は流れ、体型も崩れ、子育てをしながら仕事をしていると、洋服の困った問題が続出。。。

こんなことありません?
  • いつも同じコーデの繰り返し(黒パンツ週2は履く)
  • 歳に似合わないボトムスを買ってしまいタンスの肥やし
  • 安い洋服を買ってはワンシーズンもたたずに捨てる
  • クローゼットがあまり着ない洋服だらけで整理整頓できていない

こんな毎日を繰り返しては、目をつぶってきましたが、ある時、ファッションレンタルというサービスがあることを知りました。

「そんなのお金がもったいないわ。」

と思いながら、試しに利用してみると、多少お金はかかるものの、今迄、自分では絶対着ないであろう洋服に袖を通すワクワク。

あいりママ
あいりママ
ドキドキ感に魅了されてしまいました。

大学の時から、「自分のキャラはこうだから、こういうファッションが似合っているはず!。」

なーんて囚われていた自分の既成概念が、見事に覆されたのです~~~。。。(笑)

これって、仕事でも子育てでも全てに通じることですよね?。

もっと柔軟な考えを持って、時代に合わせて自分も動いていかなくちゃ。

そうして、ファッションレンタルは、洋服、時計、バッグへと広がっていきました。

なかには、興味本位で試してみたものもありますが、それなりの価値があることに超納得しました!。

ファッションをレンタルすることで、単に実用的に役立つというだけでなく、

レンタルして良かったこと
  • 時間の節約ができる
  • オシャレになる(たまには褒められる)
  • 他人からの印象も良くなる
  • 仕事でもモチベーションアップ(給料あがれ~)
  • 旦那や子供に少しは怒らずに接することができる
  • 洋服が似合うように体型維持に気を付ける

こんな精神的な余裕や、意識改革(少し大げさ?)など様々な波及効果があります。

このブログを通して、少しでも、毎日の暮らしが明るくなるような話題が提供できれば嬉しいです。

細かい写真は、インスタにアップしているので、そちらも見てもらえたら嬉しいです。

あいりママ
あいりママ
どうぞよろしくお願い致します。

インスタグラムのアカウント→@airi.fa

ピンタレスト→https://www.pinterest.jp/airifa08/

お仕事の依頼はお問合せからお願いします。

当ブログは、おかげさまで月間3万PVを超えることができました!。

感謝申し上げます!。