アナザーアドレス(anotherADdress)

コートがレンタルできるレディース向けおすすめ3選!アウターはミニマリストが借りるのにも便利

この記事では、コートをレンタルできるレディース向けのレンタルサービスを紹介します。

コートは、収納スペースを取るし、虫食いが起きないようお手入れもちょっと大変ですよね?。

そんな時、最低限の手持ちコート+レンタルで済ませるとラクチンです。

毎日着るコートだけじゃなく、冠婚葬祭など必要な時だけ借りるコートもありますよ。

実は、レディース向けで、コートをレンタルできるのは下記3社あります。

百貨店ブランドで質重視アナザーアドレス
リーズナブル・カジュアルが好みメチャカリ
通勤・セレモニー用コートが好みエディストクローゼット

月額制サブスク・短期(単発)レンタル両方使えるので、コート選びの参考にしてみてくださいね。

Contents(目次)

コートレンタルできるレディース向け3社比較一覧表

コートレンタルレディース一覧表レディース向けコートのレンタルサービス3社の内容を一覧表にしました。

レンタル会社AnotherADdressメチャカリエディストクローゼット
コートの種類80着600種類以上7種類程度
季節冬~春・秋冬~春・秋冬~春・秋
ブランドCYCLAS/MICA&DEAL/NINA RICCI/Theoryなど40以上AMERICANHOLIC/
koe/YECCAVECCA/
MURUA等150以上
Theory/Theory luxe/TATRAS
/ENHOLD
サイズフリーフリーフリー
料金(税込)5,500円/11,880円3,278円~5,280円~
送料(税込)無料(月1回)418円825円
クリーニング不要
買取
特徴・月額制レンタル
・百貨店ブランド
・カジュアル~仕事用まで多様
・月額制レンタル
・新品レンタル
・カジュアル
・月額制レンタル
・短期レンタル
・百貨店ブランド

各3社のレンタルサービスは、サブスク(月額制)レンタルと短期レンタル。

  • 月額制レンタル:アナザーアドレス・エディストクローゼット・メチャカリ
  • 短期型レンタル:エディストクローゼット

コートのレンタル料金面からいうと、断然メチャカリがお得です。

レンタルの共通点
  • クリーニング不要
  • 通常の汚れであれば無償

どのレンタルサービスでも、クリーニング不要・自宅で洗濯不要で返却できます。

また、有料オプションを利用しなくても、通常の汚れ(修復可能であれば)なら無償です。

あいりママ
あいりママ
さほど気にしなくても大丈夫です。

百貨店ブランドコートならAnotherADdressがおすすめ

コートレンタルアナザーアドレス

上質なコートをレンタルしたいなら、大丸松坂屋百貨店が手掛けるサブスク、アナザーアドレス(AnotherADdress)がおすすめ。

値段を調べてみると、ブランドによっては5万円程度のコート~10万円以上するものもあります。

あいりママ
あいりママ
商品べージを開くと、参考価格がきちんと表示されてるのも嬉しい

MADE IN JAPANのコートもあるので品質は良いです。

月額料金
(税込)
ライト:5,500円
スタンダード:11,000円
スタンダードプラス:22,000円
契約期間1ヵ月毎サブスク
送料/回無料(チケット制)
レンタル枠数1/3/5着
追加でレンタルしたい場合は4,400円(税込)
上限は5着まで
コート点数80種類
サイズS/M/L/フリー
コートの種類休日・仕事・セレモニーまで
借り放題なし
レンタル期間1ヵ月
注文日+30日
返却方法 自宅集荷
ファミマ・ローソン
ヤマト営業所持込
レンタル後買取
新品購入〇(10%OFF/確保できない場合もあり)
支払い方法クレジットカードのみ
JCB、VISA、Master、AMEX、Diners

ライトプランだと月1着で5,500円のプランになります。

国内外の洗練されたブランドコートがレンタルできるので、会員も30代後半~50代の女性が多いです。

サブスク型なのが気になるかもしれませんが、休会しやすいので、冬だけレンタルしてみるのもいいですね。

AnotherADdressのレンタルコートの種類とブランド

コートレンタルアナザーアドレス

AnotherADdressのコートは、約80種類とやや少なめですが、バリエーション豊富なのがポイント!。

ジャケットやブルゾン、カジュアル~上品コートまでレンタルできるのが魅力!。

あいりママ
あいりママ
コートだけじゃなく、洋服、バッグも一緒にレンタルできますよ。

トレンチコート・ポンチョコート・フード付き・ノーカラー(襟なし)などデザイン豊富。

ショート~ロング丈、休日用にカジュアル~エレガント系までカバーできるのでシーズン中重宝します。

取り扱いブランド例
  • ACRA
  • ADORE
  • AMACA
  • CELFORD
  • CO
  • MICA&DEAL
  • FRAY I.D
  • LACOSTE
  • MAX&Co.
  • NINA RICCI
  • NON TOKYO
  • styling/
  • three dots
  • Theory

ブランド種類は約40ほど(順次拡大中)。

ブランドは日本が多めですが、イギリス・イタリア・フランス・アメリカのブランドもありますよ。

また、厚手・裏地の有無・透け感・対象シーズンなども細かく説明が記載してあるので素材感も分かりやすいです。

アナザーアドレスのコートのサイズ感は分かりやすい

コートレンタルアナザーアドレスバーチャサイズアナザーアドレスでコートレンタルする時のサイズはS/M/L/FREEサイズ。

ネットでレンタル注文するのって、サイズ感が分からないのがネックですよね。

だけど、アナザーアドレスでは、次のようなサービスがあるので比較的分かりやすいです。

  • アナザーアドレス独自のサイズ表
  • 『バーチャル試着』で自分の身長・体重入力するとサイズ感が分かる
  • 過去にレンタルした女性の身長・体型記載の口コミレビューが見れる

海外ブランドでも、アナザーアドレスで統一したサイズ表示をしてくれてるところが安心できます。

Virtusize(バーチャサイズ)バーチャル試着→自分の体型を入力するとコートのサイズと比較して大きめかどうか分かります。

さらに、手持ちのコートのサイズ(裄丈や袖丈など)を入力すると、レンタルしたいコートと比べて大きめかどうかということも分かりますよ。

あいりママ
あいりママ
スタイリストさんによるおすすめコーデも出てきますよ。

AnotherADdressコートレンタルの流れ

コートレンタルアナザーアドレスのサイズ

アナザーアドレスでコートをレンタルする時の流れや注意点を説明します。

レンタルの流れ
  1. LINEで友だち追加
  2. ブラウザでメールアドレスとパスワード登録して会員登録を行う
  3. LINEにて連絡がくるURLをクリックして料金プラン申し込みを行う
  4. 洋服を選ぶ(1か3着)
  5. 到着からレンタルを楽しむ(注文日+30日)
    →サイズ返品も可能(無料)
  6. 無料チケットを使って返却(ローソン・ファミマ・ヤマト持込・自宅集荷)
    →届いた箱を使って返却・伝票レス

アナザーアドレスのレンタルサービスはアプリではなくLINEで完結するのが特徴。

PCでもログインして使えますが、LINEだと返却時にもバーコードが伝票代わりになるので便利です。

洋服やコートが届いたもののサイズが合わなかった場合は、未着用に限りサイズ返品可能となってます。

(配送チケットは戻ってきます)

好みのコートがレンタル中の時の対処法

コートレンタルアナザーアドレスお気に入り登録

ブランドやコート点数が少ないとレンタルしたいのにできないのがネック。

あいりママ
あいりママ
アナザーアドレスでは予約できないの…。

そんな時、次の便利な機能を使ってみてください。

  1. 再入荷した場合のアイテムをLINEで登録をしてみる
  2. お気に入りブランドやアイテムをお気に入り登録する
  3. 毎週金曜日の20:30頃に新着アイテムをWEBチェック

汚破損時の安心保証サービスはレンタル毎に550円

アナザーアドレスは、通常着用範囲内の汚破損であれば追加料金は発生しません。

配送チケットにクリーニングや修繕費用が含まれています。

ですが、クリーニングや修繕しても修復不可能な場合のみ(匂い・糸ツレ・破れ・紛失・変色など)別途料金が発生します。

万が一に備えたい場合は、補償金の自己負担額を減らせる安心保証サービス(税込550円/1回毎)を使うといいでしょう。

休会・退会・再開はいつでも可能

アナザーアドレスでは、一旦レンタルを休む(休会)・退会という一時停止サービスもあります。

次回決済日までに(前日の23:59までに)返却&休会・退会手続きが完了すれば、次回の引き落としはかかりません。

ハイブランドのコートをレンタルしたいならアナザーアドレスは最適解ですね。

 

\高品質なコートが5,500円~/

アナザーアドレス公式サイトを見る

アナザーアドレスの口コミ評判10選!10万円相当の洋服バッグを借りた感想
アナザーアドレス口コミ評判
アナザーアドレスの口コミ評判10選!10万円相当の洋服バッグを借りた感想アナザーアドレスの口コミ評判と実際にサブスク利用した体験談やブログ感想・ブランド一覧をお伝えします。ハイブランド服をレンタルできると評判のアナザーアドレ(AnotherADdress)のデメリット・メリットや弁償についても紹介。口コミ通り自分で服を選ぶ・コーデを自分でする必要がありますが、洋服の質を重視したい男女におすすめです。...

コートをレンタルできるレディース向けメチャカリは種類豊富

メチャカリコートレンタルレディース

レディース向けコートで、新品&リーズナブル!なら間違いなくメチャカリですね!

メチャカリは、主に20代~40代女性向け新品のカジュアル服を自分で選べる月額制レンタルサービス。

ライトベーシックプレミアム
月額料金
(上:税抜)
(下:税込)
2,980円
3,278円
5,800円
6,380円
9,800円
10,780円
契約期間1ヵ月毎
送料/回418円
レンタル枠数1着3着5着
借り放題
返却期限なし
買取割引10%15%20%
プレゼント〇レンタル60日後もらえる
支払い方法クレジットカードのみ(JCB、VISA、Master、AMEX、Diners)

レンタルアイテムは、浴衣(下駄・帯セット)、パーカーやブルゾン、コートなどのアウターもあります。

メチャカリは、どの料金プランでも洋服借り放題。

子供向けや男性向けの洋服もあるので、レンタル枠を家族と共有できるのもメチャカリのいいところ。

新品でカジュアルブランドを多くレンタルしたい女性におすすめです。

>>メンズ向け(男性用)サブスクと短期レンタルおすすめ5選

エアークローゼットメンズ向けファションレンタル
メンズ向け洋服サブスクと短期レンタルおすすめ5選!エアークローゼットにメンズ服はないエアークローゼットにメンズ向けの洋服サブスクはない為、男性(メンズ)向けのファッションレンタルサブスク5選を紹介します。サブスク型の洋服レンタルサービスと結婚式などフォーマルスーツのメンズ向けレンタルサービスはデートや婚活、カジュアルなビジネス(テレワークやZOOM会議)にもおすすめです。スタイリストによるコーデか、新品ブランド/中古か、予算によって選ぶと良いでしょう。...

メチャカリでレンタルできるコートは600種類以上

メチャカリコートレンタルレディース

メチャカリでレンタルできるコートの種類や特徴をお伝えします。

メチャカリアウターの特徴
  • 新品
  • 600種類と豊富
  • フリーサイズ
  • プチプラブランド
  • カジュアルコート中心

ダウンコートや、ノーカラーコート、トレンチコート、ダッフルコートなどコートの種類も申し分ないです。

コートのブランドは、アリオやららぽーと等、商業店舗でよく見かけるカジュアルブランド。

150以上のカジュアルブランドを取り揃えてます。

取り扱いブランド

earth music&ecology/koe/AMERICAN HOLIC/YECCA VECCA/SEVENDAYS=SUNDAY/E hyphen world galleryなど

(株)ストライプインターナショナルが運営しているブランドになります。

コートの価格は、4千円台~1万円台と幅がありますが、コートにしてはリーズナブル。

店舗で売っているのと同じコートを新品でレンタルできるメリットは大きいです。

あいりママ
あいりママ
店舗で試着できますからね。

コートだけレンタルするなら、ライトプラン(3,278円/月)でも十分ですね。

メチャカリのレンタルサービスは利便性が高い

メチャカリコートレンタルレディース画像引用元:MECHAKARI

メチャカリの場合、全料金プランで自由度の高いレンタルサービスなのが特徴。

メチャカリの特徴
  • 1ヵ月洋服借り放題
  • 自分で洋服を選ぶスタイル
  • 送料が毎回自己負担になる
  • 60日経ったらプレゼントになる

まず、スタイリストさんではなく自分で洋服を選べます。

しかも、メチャカリのレンタル服は全て新品(タグ付き)。

さらに、1ヵ月洋服借り放題で何回でもレンタルできます。

ただし、返送料は418円は自己負担、月額料金と一緒に後日請求されます。

あいりママ
あいりママ
また、返却期限がない特徴があります。

気に入ったら1ヵ月以上レンタルしても大丈夫ですが、月額料金はかかるので、返却して新たに借りた方がお得。

レンタルして60日経ったら、返却不要でプレゼントとしてもらえるのもメチャカリの人気ポイント。

ただ、その60日間のレンタル枠は1つ減るので、残りの枠内で他の洋服をレンタルすることになります。

ライトプラン(月3,278円)でもコートもらえるので、すごくお得感あります!。

メチャカリの洋服はすべて、返却後、中古販売します。

レンタル中汚れがひどい場合は、アイテムプレゼントとなるまで待つか、買取することになります。

メチャカリのコートレンタルの流れ

メチャカリでコートをレンタルする流れはカンタンです。

レンタルの流れ
  1. アプリで会員登録
  2. 自分で洋服を選ぶ
  3. 洋服お届け(ヤマト)
  4. 返却(ヤマト)

メチャカリの場合、レンタルした洋服をまとめて返送する必要はありません。

気に入った洋服があれば長くレンタル、その他は返却するという方法でも大丈夫なんです。

ただ、送料が都度418円(税込)かかってくるので気をつけましょう。

あいりママ
あいりママ
アプリが伝票代わりになるので、返送時の支払いは不要で便利。

返却時は、お届け時の段ボール箱を使うか、自分で丈夫な袋を用意して送ってくださいね。

 

\リーズナブルで種類豊富/

メチャカリ公式サイトを見る

エディストクローゼットの冬コートレンタルの詳細内容

エディストクローゼットコートレンタル画像引用元:EDIST.CLOSET

エディストクローゼットの冬用コートは3種類。春・秋用のスプリングコートは4種類。

  • 冬用コートは、毎月定額制のエディクロ会員のみ利用できる
  • 春・秋用コートは、誰でもレンタル可能

種類が少ないですが、トレンド×スタイリッシュなコートをレンタルできます。

レギュラーゴールドプラチナトライアル
契約期間3ヵ月6ヵ月12ヵ月1ヵ月
月額料金
(税込)
9,460円8,690円8,360円10,120円
送料無料
初月割引×

エディクロの場合、料金プランは、契約期間(終了後自動更新)によって変わるのが特徴。

レンタルを利用したくない場合は、契約終了後に退会する流れになります。

そのため、契約期間を最初から長期ではなく3ヵ月など(レギュラープラン)にしておいた方が安心なんですよ。

>>エディストクローゼットの感想口コミ

エディストクローゼット感想口コミブログ
エディストクローゼット口コミ評判とデメリット!1年利用したリアルな感想エディストクローゼット(EDIST.CLOSET)の感想とSNSの口コミ評価を紹介。エディストクローゼットを1年以上利用した感想をブログにまとめました。エディクロの口コミ評判気になる女性にデメリットとメリットも公開。30代40代50代女性が体型カバーしながらシンプルベーシックフェミニンな洋服をレンタルしたい時コスパの高いレンタルサービスです。...

エディストクローゼットの冬コートレンタルは有料オプション


エディストクローゼットの冬用コートレンタルは、月額料金+オプション料金5,280円(税込)でレンタルできます。

そのため、残念ながらコートだけレンタルはできません。

有料オプションでレンタルできる

通常の4着レンタル/月とは別に、有料オプションとしてレンタルすることになります。

通常4着+1着レンタル枠になるというわけなんですね。

  • オプション料金
    5,280円(税込)/4,800円(税抜)

そのため、月額料金+オプション料金(5,280円税込)かかってきます。

月額料金と一緒に請求される仕組みなんです。

あいりママ
あいりママ
月額制サブスクだと送料は無料ですよ。

冬用コートレンタルの流れ

コートのお届けから返却までの流れは、サブスク型のエディクロと同じです。

  1. 会員登録
  2. ヤマト指定でお届け
  3. 返却日までに返送

冬用コートは、4着の洋服が入った通常レンタルの段ボールとは別に、もう1つの段ボール箱で届きます。

4着の洋服は同梱の返却袋、コートのみ段ボール箱を使って返却します。

お届け時の段ボールをとっておいてもいいし、自分で用意した段ボールでもOKですよ

返却方法
  • 4着の洋服は通常通り同梱の返却袋で返送
  • 冬用コートはお届け時の段ボール箱を使って返却
  • 着払い伝票1枚で2口返却する

同梱された着払い伝票1枚で、5着(通常4点+コート1着)まとめて返送します。

>>エディストクローゼットの返却方法について

エディストクローゼットの返却手順!返却日忘れてもリマインドメール届いて安心!エアークローゼットの返却方法と混同しやすい配送スケジュール、注意点について解説します。エディクロは5/15/25日が発送日のため、土日祝日に当たる場合は1日前後します。このことさえ頭に入れておけば返却日を間違えることはありません。返却日=エディストクローゼット(EDIST.CLOSET)への到着日なので気をつけましょう。...

冬用コートレンタル時の注意点

  • オプションにポイント割引は対象外
  • オプションは初月料金割引の対象外
  • 自分で伝票用意した場合は返送料要
  • PCからの予約限定

コートをレンタルする時に、ためたポイントを使ってオプション料金(5,280円・税込)の割引に充てることはできません。

また、オプション料金は、初月割引キャンペーンの対象外。

つまり、初月割引のキャンペーンは、月額料金に対しての割引というわけなんです。

返却時は、洋服4着とコートを別便で送った場合、2口目の送料に関しては、自己負担になるので気を付けてくださいね。

また、現在のところ、コートレンタルは、PCからの予約限定になってます。

残念ながら、スマホから予約はできない状況となってます。

あいりママ
あいりママ
年々使い勝手が良くなってくるので、変わってくることを期待。

\1pt=1円割引に/
LINE友だち追加で
1,000円POINTもらえる

エディストクローゼットを見る


エディストクローゼットキャンペーンクーポン
【2023年6月最新】エディストクローゼットのキャンペーンとクーポン情報!1番お得なのは初月無料を狙う方法エディストクローゼットのキャンペーン・クーポン最新情報を紹介。エディストクローゼットは初月無料など割引率が高いキャンペーン+お友達紹介コード(LINE登録コード)を使うと最安値でレンタルを始められます。その他、EDIST.CLOSET入会時プレゼントや入会後WEBストアのセール・キャンペーン情報をお伝えします。...

エディストクローゼット春のスプリングコートレンタル

エディストクローゼットコートレンタル

エディストクローゼットでは春(秋)のスプリングコートもレンタルできるんですよ。

会員・会員でない女性、誰でも利用できます。

コートの種類4着
用途冠婚葬祭・卒入学式・セレモニー・通勤時
ブランドTheory/Theory luxe/TATRAS/ENHOLD
レンタル期間3泊4日
7泊8日
14泊15日
レンタル料金5,280円~
送料(税込)825円
支払い方法クレジットカード
返却方法ヤマト対応コンビニ・ヤマト集荷(持込)

春のスプリングコートは、冬コートと違ってワンタイムレンタル(3泊4日~14泊15日)になってます。

ワンタイムレンタルとは

卒入学式・冠婚葬祭などのフォーマルスーツ、ドレス、コート、通勤服、休日に着れる洋服を3泊4日からレンタルできる仕組み。

春秋コートは、月額型サブスクでは取り扱ってません。

エディストクローゼットの春スプリングコートの種類は少なめ

エディストクローゼットで取り扱っているスプリングコートは4種類と少なめ。

スプリングコートの種類
  • トレンチコート
  • ノーカラーコート

種類は少ないですが、トレンドを押さえた洗練されたスプリングコートがレンタルできますよ。

あいりママ
あいりママ
しかも、かなりカッコイイ。
ブランド
  • Theory
  • Theory luxe
  • TATRAS
  • ENHOLD

いずれもフリーサイズとなってます。

エディクロ スプリングコートのレンタル料金

コートレンタルレディース向けエディクロスプリングコートのレンタルの料金は、コートの値段とレンタル期間によって変わります。

  • 3泊4日 5,280円~
  • 7泊8日 9,680円~
  • 14泊15日 14,080円~
    ⇒買取価格 77,000円

買取価格77,000円って高いですよね?

あいりママ
あいりママ
子持ちママだと、なかなか買えないです。

百貨店ブランドだし、なかなか良いお品物。

単発でコートをレンタルしたい時にはいいですね。

支払い方法
  • VISA
  • Master Card
  • Diners Club International
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • SAISON

海外発行カード・デビットカード・プリペイドカードは受け付けていません。

送料がかかる

ワンタイムレンタルを利用した時、825円(税込)の送料がかかります。

ポイントもたまるし使える

会員さんだと、たまったポイントを使ってワンタイムレンタル料金を安くできます。

さらに、ワンタイムレンタルを利用すると、レンタル料金の2%ポイントが貯まるんですよ。

レンタル後買取した場合は、料金プランによってポイントが貯まります。

エディストクローゼットスプリングコートレンタルの流れ

スプリングコートはエディクロ会員さんだけでなく、会員でない方も単発でレンタルできますよ。

エディストクローゼット会員でない場合は、情報登録が必要になります。

レンタルの流れ
  1. 予約は1ヵ月前~お届け予定日の3営業日前まで※
  2. 返却日に返送手続きをする
  3. クリーニングや洗濯不要で返却可能
  4. エディクロのマイページへログインして「レンタル返却完了」ボタンを押す

(※営業日とは:土日祝日や大型連休を除く平日)

予約は、お届け日の1ヵ月前からできるので、レンタル期間を選択して予約注文をしましょう。

コートレンタルの仕方

最後に、『レンタル予約へ進む』をタップして完了。

エディストクローゼットコートレンタル使い方予約注文したコートを変更する時は、お届け予定日の3営業日前までに変更しましょう。

レンタル中コートを汚した場合は、『水洗い可能』と表示ある場合のみ自宅で手洗いできます。

ですが、風合いが落ちる・型崩れなどあるので、洗濯表示に関係なく、できるだけ自宅で洗濯せずに返送した方がいいです。

ワンタイムレンタルの注意点

ワンタイムレンタル時の注意点をお伝えします。

返却日を守ろう

エディクロの場合、返却時の締切時間はないのですが、締切日を過ぎると延滞料金がかかってきます。

※返却日の翌日から1日ごとに2,090円の延滞料が発生します。
※30日以上延滞した場合は自動買取となります。

引用元:EDIST.CLOSET

返却日とは、サブスク型と短期レンタルで考え方が違います。

  • 通常のエディクロレンタルだと、返却日=着荷確認日。
  • ワンタイムレンタルだと、返却日=返送手続き日になります。

返送先は埼玉県なので、北海道・九州・沖縄・離島にお住まいの方は、余裕を持っておくと安心ですね。

サイズ交換や返品はしていない

誤配や不良品以外の交換や返品は受け付けていません。

事前にサイズを確認して選ぶようにしましょう。

受取日がずれた場合

発送作業の遅延など、エディストクローゼットが原因で配送が遅れた場合、レンタル日程の修正をしてくれます。

ただ、こういう理由ではレンタル日程を延長してくれません。

  • 遠方に住んでいる
  • 受取日に不在だった
  • 配送業者による遅延

配送業者はヤマトなので、LINEともだち設定すると便利ですよ。

あいりママ
あいりママ
急な用事が出来た時でも、受取日の時間帯変更できますからね。

スプリングコートは買取できる

エディストクローゼットでは、スプリングコートをレンタルした後、買取もできるんです。

さらに、エディクロの洋服(新品)を扱うWEBストアでも、コートを購入できます。

レンタルするだけじゃなく、買取や新品でコートを購入できるのは便利ですね。

初めてのWEBストア利用だと1,000円割引クーポンが発行されるので、お安く買えます。

あいりママ
あいりママ
さらに、セール時に買うともっとお得ですよ。

\ブランドコートならココ!/

エディストクローゼットを見る

コートレンタルレディース向けサービス比較

コートレンタルレディース比較

エディストクローゼット・メチャカリ・アナザーアドレスでコートをレンタルする時の料金を比較してみましょう。

料金面で比較

レンタル料金(税込)送料(税込)
アナザーアドレス5,500円
11,880円
22,000円
 なし
メチャカリ3,278円
6,380円
10,780円
418円
エディクロ(冬コート)9,460円
8,690円
8,360円
10,120円
+オプション5,280円
無料
エディクロ(春秋コート)5,280円~825円

一番安くレンタルできるのは、メチャカリです。

3,278+418=3,696円/月で1着コートをレンタルできます。

借り放題なので、返却すれば次のコートをレンタルできるので、月に3着ほどコートをレンタルできちゃいます。

コートの種類で比較

レンタル形式コートの種類ブランド系
アナザーアドレスサブスク型約80国内有名ブランド
海外ブランド
メチャカリサブスク型600以上カジュアル
エディクロ(冬コート)サブスク型3百貨店ブランド
エディクロ(春秋コート)短期レンタル4 百貨店ブランド

コートの種類から見ると、圧倒的にメチャカリが豊富。

休日カジュアルだけでなく、通勤時にも使えるオフィスカジュアルもあるので、選択肢が広いです。

だけど、ブランド重視の場合は、アナザーアドレスが超おすすめ。

結婚式や卒入学式などセレモニー時にコートも一緒にレンタルするならエディストクローゼットが便利ですよ。

>>パーティドレスのネットレンタルおすすめ5選!

パーティドレスレンタルおすすめ
パーティドレスのネットレンタルおすすめ5選!思わず着たくなる結婚式お呼ばれドレスを目的別に紹介パーティドレスレンタルおすすめ5選を紹介します。結婚式・パーティでのドレス選びは大変…そんなあなたに商品数の多いネットレンタルサービス5社を厳選。おしゃれなブランド・マタニティ・キッズ・安い・試着できる・利便性の高さ・20代30代40代50代年齢別など目的別に比較したおすすめもお伝えします。また注意点もお伝えするので参考にしてくださいね。...

コートレンタルレディース向けのデメリットとメリット

コートレンタルレディースデメリットとメリット

コートをレンタルするデメリット・メリットをまとめてみました。

デメリット
  • 値段が高い
  • 想像と違う場合がありえる

コートを数ヵ月サブスク型でレンタルした場合、高いかなと感じるかもしれません。

数ヵ月レンタルするならメチャカリの方がお財布に優しいですね。

また、ネットで見るのと実際手に取ってみるのでは色味など微妙に違う可能性があります。

メリット
  • トレンドがある
  • クリーニングや洗濯が必ず必要
  • 1年のうち半分は着ないのに収納スペースがとられる

コートって、トレンドがあるので、どれを買おうか悩みますよね。

しかも、必ず手洗いやクリーニングなどお手入れも必要だし、クローゼット収納スペースもとられます。

あいりママ
あいりママ
梅雨や夏の季節って結構大変ですよね。

そう考えると、最低限手持ちのコート+αで時々レンタルすると、かなり便利になります。

ミニマリストさんにもおすすめですね!。

コートレンタルレディース向けサービスの紹介 まとめ

コートをレンタルできるレディース向けファッションレンタルサービスを紹介しました。

それぞれ、どのレンタルサービスがおすすめか、まとめてみました。

ハイブランド(カジュアル~セレモニー)がいいアナザーアドレス
カジュアルコートを安く借りたいメチャカリ
通勤やセレモニー用コートを借りたいエディストクローゼット

分かりやすくいうと、下の通りです↓。

  • 短期でレンタル(エディクロ)
  • 月額制レンタル(エディクロ・メチャカリ・アナザーアドレス)
あいりママ
あいりママ
必要に応じて選んでくださいね。

 

《コチラも読まれてます♪》

>>【卒業式入学式】ママ向けセレモニースーツのレンタルサービスおすすめ5選

セレモニースーツレンタルおすすめ卒入学式
【卒業式入学式】ママ向けセレモニースーツのレンタルサービスおすすめ5選セレモニースーツを卒業式(卒園式)や入学式(入園式)にママがレンタルできるおすすめ5選を紹介します。ハイブランド・体型カバーできるワンピースやパンツスーツ・小さいサイズか大きいサイズ・マタニティや授乳対応かも分かります。更に試着出来ないためサイズ選び・汚破損に対しての注意点も解説。安い料金なら等目的別おすすめレンタル会社を探しているママ必見です。...

>>ハイブランド服をレンタルできるレディース向け4社を紹介!

ハイブランド服レンタル
ハイブランド服をレンタルできるレディース向け5社を紹介!短期もサブスク可能とあらゆる場面で大活躍ハイブランド服をレンタルできる5社を紹介。海外高級~百貨店ブランドで短期&サブスク型でも借りれる会社もあります。仕事・子供の習い事の発表会や七五三、卒業式・入学式の学校行事・冠婚葬祭などのセレモニーで使えるスーツ(セット)・ドレス(セット)・マタニティ(授乳OK)ドレスと種類も豊富です。サイズも幅広く対応しているのでチェックしてみてくださいね。...