歳を重ねると、痩せにくくなるので、足が太いのが気になってきますよね。やっぱり普段もパンツスーツがすごくラク。
そんなママ、入園式や入学式のスーツ選び悩んでいませんか?
いくら子どもが主役とはいえ、やっぱり他のママからの視線も気になります。
ママもある意味、入園式や入学式でデビュー戦を迎えるようなものですから当然です。
だけど、着こなし方、スーツ次第で足が細く見える方法があるんですよ。
この記事では、足が太いのを目立たなくさせてくれるスーツ・小物選び、着こなし方を紹介していきます。
卒業式・入学式のママとお子さん向け短期レンタルサービスが比較できます
Contents(目次) [hide]
入園式のスーツ選び!足が太い悩みに4つの着痩せテク
足が太いといった体の悩みは誰にでもあります。そんな時、目の錯覚を利用して、悩みを目立たなくさせちゃいましょう。
- 首・手首・足首を見せる
- トップスに視線を持っていく
- バッグや靴を含めて3色以内にする
- 少しだけゆとりのあるボトムスを選ぶ
1. 首・手首・足首を見せる
首、足首や手首といった体の中の細い部分を見せるだけで全体的にスッキリと着やせして見えます。
つまり、体の中で、華奢な部分を見せることで、次のような印象を与えてくれるというわけなんです。
- 重さを感じさせない
- 全体的にすっきり
2. トップスに視線を持っていき全体のバランスを整える
トップス、つまり上半身に視線を持っていき、下半身のぽっちゃりを目立たなくさせる方法は3つあります。
色・柄でメリハリをつけてトップスに視線を持っていく
トップスに明るい色・パステルカラーなどの膨張色を持ってきて、スカートやボトムスに寒色系の収縮色(ブルー・グレー・ブラックなど)を取り入れます。
そうすると、視線がトップスへいくので、足が太いのがあまり気にならなくなります。
トップスもボートネック(首元が少し開いている種類の洋服)などを選ぶのもおすすめ。
柄は小さめの方が、断然、着痩せして見えます。
小物でメリハリをつけてトップスに視線を持っていく
コサージュや細ベルトを使って視線を上へと持っていくと、目の錯覚が生まれるので、下半身の方へと視線が集中するということを避けられます。
ハイウエストにしてトップスに視線を持っていく
スカートやパンツといったボトムスも、ハイウエストなものにすると、視線が上へ上へと行くので、下半身があまり目立たなくなります。
例えば、トップスをインするだけでもいいです。
ワンピースの切り替えがハイウエストのものを選ぶという手もアリですね。
細ベルトを使ってハイウエストに見せるテクもあります。ベルトを持っているならトライしてみたいですね。
3. スーツ・バッグや靴を3色以内に抑える
一般的に、頭からつま先まで3色以内でコーディネートをすると統一感が出るといわれています。
いわゆる「3色ルール」っていうヤツです。
なので、上下スーツ・バッグ・靴も含めて3色以内に抑えると、着痩せ効果が得られます。
洋服、バッグ、靴、コサージュが全部違う色だと、全体的にまとまりがないコーディネートになってきますよね。
やっぱり、見た目のまとまり感があった方が、スッキリと見えます。
4. 自分のサイズを知る
着やせして見えるスーツ選びに必要なことは、まずは、自分のサイズを知ることです。
ついつい大きめのサイズを選んでしまいがちだけど、だぶついて全体的に大きく見えてしまうし、小さすぎると、お尻やお腹周り、足がきつくなってしまいます。
足が太いのが悩みという場合、少しだけゆったりとしたパンツを選ぶと、キツさ、太さを感じさせずに、着こなすことができますよ。
入園式のスーツ選び 足が太い悩みに応える色・柄
入園式や入学式といえば、4月、桜の花びらも咲きほころぶ季節。
白や明るい色のスーツを着るのが一般的となっています。
だけど、悲しいかな、白やパステルカラーは、まさに足が太く見えてしまう膨張色なんですよね!
足が太いのを目立ちにくくしてくれる収縮色は、ブラック、グレー・ブルー、ネイビー、ブラウン、ダークグリーンなどの落ち着いた寒色系です。
この寒色系の収縮色を取り入れてスーツ選びをするのがポイントです。
だからといって、ブラックを必要以上に取り入れると、「重さ」を感じさせてしまい、かえって着太りして見えてしまうので注意してくださいね。
入園式のスーツ選び. 足が太い悩みに応えるパンツ
引用元:ONWARD
入園式や入学式で足が太いのをカバーしてくれるパンツスーツの種類と色はこちら。
- テーパードパンツ
- ワイドパンツ
さらに、こういうパンツの方が、足が太いのが目立ちにくいです。
- ダーク色(黒・紺・グレー系)
- ストレッチ素材
- センタープレス(真ん中に折り目がついている)
- 足首(くるぶし)までの丈さ
- ヒップに合わせてパンツ(ボトムス)を選ぶ
パンツスタイルにする場合は、まず、なんといっても、テーパードパンツが取り入れやすいです。
太もも周りはゆったりめで、足首に向かって次第に細くなるように作られているから着痩せして見えること間違いなしです。
ワイドパンツも足が太いとお悩みのママには、人気のパンツ。
だけど、ワイドパンツは、存在感がある分、黒だと重さを感じさせてしまうパンツの種類なんですよね。
足が太いと悩んでいる場合、ワイドパンツは足をすっぽり隠してくれるけど、逆に重たく見えてしまう場合も。
ワイドパンツの場合は、次のようなポイントに気をつけるといいですよ。
- 足首を見せる→ほっそりスリム効果あり
- 軽さを感じさせる色・形にする
- ハイウエストに見せるコーディネート
- ジャケットの袖を折り返しタイプのものを選ぶ
色は、真っ黒より紺やグレーのワイドパンツの方が軽く見えます。
また、センタープレスしてあるのも細見え効果があるのでおすすめ。
コーディネートとしては、ワイドパンツの場合は、トップスをコンパクトな短め丈、トップスをインすると、ハイウエストに見えるのでスッキリ感がでます。
もしくは、ジャケットの袖を折り返して、手首を出すという方法もアリですね。
テーパードパンツ・ワイドパンツであれ、足を細く見せるパンツは、まず、ヒップのサイズに合わせて選んでくださいね。
ウエストに合わせてしまうと、下手したらお尻がパッツンパッツンだと辛いので気をつけましょう。
ゴム仕様のパンツ(ボトムス)もあるので、お腹周りも気になるならゴムの方がラクチンですね。
入園式のスーツ選び スカートはAラインと丈感が重要
引用元:ONWARD
入園式・入学式にスカートを履いて行こうかなという場合は、丈感とスカートの種類を押さえておくだけで、ガラッと印象が変わりますよ。
スカートの丈感
足が太いのが悩みという場合には、スカートは丈感が超重要ポイントです。
- ふくらはぎが太いと悩んでいる場合は、着痩せ効果があるミディ丈
- 膝から上の太もも、ふくらはぎが太いと悩んでいるなら、膝がすっぽり隠れるミモレ丈のスカート
因みに、ミディ丈・ミモレ丈とはこの長さ。
- ミディ丈は、膝が隠れる長さ。
- ミモレ丈は、ふくらはぎあたりまである長さ。
丈が長い順番で並べるとスカートの種類はこうなります。
マキシ丈>ロング丈>ミモレ丈>ミディ丈>ミニ丈
ふくらはぎが太いとお悩みのママは、スカートは、ふくらはぎの太い部分がすっぽり隠れる丈を選ぶのが鉄則です!。
ちょうど、ふくらはぎの太いところで丈が切れてしまうスカートだと、結局足が太い部分が見えてしまいますからねっ。
膝が見えてスカートが短すぎても足が太く見えてしまうし、スカートが長すぎても野暮ったく見えてしまうので気を付けましょう。
スカートの種類
引用元:ONWARD
足が太いのを目立たなくしてくれるのは、Aラインスカート。
シルエットでいうと、つまり、アルファベットのAの文字のように、裾広がりの台形のスカート。
Aラインができるということは、腰回り、太もも、お尻のハリが抑えられているということなんです。
お腹、太もも、お尻が気になるならAラインのスカートを選んでくださいね。
Aラインだと、式典の最中の立ったり座ったりする時でも余裕を持つことができますよ。
Aラインスカートとフレアスカートの違い
Aラインスカートもフレアスカートも、実は、同じ裾が広がっていく形。
違いは、Aラインスカートは、膝より下の長さ。
一方で、フレアスカートは、膝より上の長さ。
元々、フレアスカートのフレア(flare)とは、朝顔形に開くという意味。
揺れるとシルエットが朝顔のように開いて、ふんわりした上品な印象を与えてくれるスカートなんです。
足が太いとお悩みの場合は、膝より長めのスカートを選んでくださいね。
逆に、丈が長くてもタイト系スカートは、お尻や太もものラインが強調されてしまうので避けましょう!。
入園式のスーツ選び 足が太い悩みなら靴はコレ
靴って意外と大事なポイントですよね。
持っている靴で間に合うことも多いかもしれませんが、もしこれから選ぶのであれば、次のようなポイントに気をつけてみてくださいね。
靴ヒールの高さ
日本人の足が1番綺麗に見えると言われているのが「7㎝ヒール」です。マジックヒールともいわれているほど美脚効果があります。
これは、私も確かにその通りだと思います。
美脚かつ脚長効果メチャクチャあります。
だけど、残念ながら、7cmはホント足が疲れるので、長時間歩いたり、仕事向きじゃないんですよね。
家から幼稚園・保育園・小学校まで短い距離の場合なら、高いヒールを頑張って履いてみるのもたまにはいいかもしれません。
もしくは、入園式・入学式前に満開の桜の木の下で、子供と写真のために7㎝ヒールの靴を履くというのであれば、ちょっと頑張って履いてみてもいいですね。
ただ、一方で、仕事向きのヒールの高さは、限度5cmだと私はつくづく感じてます。
普段3cm位のヒールしか履かないのに、急に7cm履くと、知り合いのママから「え!こんなに背高かったっけ?」「無理してない?」と周りのママ友の目が心配になっちゃうかもしれません。
そんなちょっと自信がない時は、無理せず~5cmヒールを履いてみた方が、怪我予防のためにもなるしいいかも。
靴の色
靴の色は、ボトムスと同系色にすると、足が長く見えるんですよ。
「ゲシュタルト群化原理」と言われる法則があり、同じ色を縦に並べると細長く見える効果があるためです。
例えば、フィギュアスケート選手のストッキングとスケート靴が同じベージュ色だと足が長く見えますよね?
それと同じ原理で、黒のパンツ(ボトムス)なら、黒パンプスが脚長効果アリです。
靴の形
靴は、つま先が尖ったポインテッドトゥの形のパンプスの方が、足の甲が広く開いているし、シャープに見えるので、足が細長く見えますよ。
また、ヒールはピンヒールはキビシイかもしれないけど、細めのヒールの方が、やっぱり、足細・足長効果がありますね。
入園式のスーツ選び 足が太い悩みにはこのストッキングがおすすめ
入園式や入学式で足が太いのが気になる時のストッキング選びのコツがこちらの3つ。
- シャドゥ編み
- 着圧タイプ
- 肌より若干濃い色を選ぶ(ベージュの場合)
この3つのタイプのストッキングを選ぶようにするといいですよ。
シャドゥ編身というのは、編みの密度を足の両側と真ん中(スネ)とで変えることで、ナチュラルに足を細く見せてくれる編み方。
お尻・太もも・ふくらはぎに別々の圧力をかけることで、血行を良くしてむくみ予防、脚が細く見えるように工夫されたストッキングです。
着圧タイプのストッキングは、恐らく試したことがあるママも多いはず。
着圧タイプのストッキングは、脚全体を引き締めてくれるし、ヒップアップも叶えてくれるので、私にとっては毎日の必需品です。
だけど、ちょっと履きにくいのが悩みではありますけどね。
「メディキュット スレンダーマジック」は、履くだけでマイナス5cmという脚痩せ効果があるというだけのことあり、人気ですよね。
メディキュットは着圧市場No.1ですし。(L~LLサイズが上限)
また、脚が細くキレイに見えるストッキングの色は、ワーママならご存知。自分の肌よりちょっと濃いめのベージュ。
サンプルがある場合は、腕を足に見立てて、ストッキングを腕にはかせてみてください。
そして、もう片方の腕と見比べて、ストッキングをつけている腕の色が馴染んでいるかどうか比較して見てみると、ストッキングの色が肌と合ってるかどうか分かりやすいですよ。
「やっぱり、足が太いのが悩みだから、肌色ストッキングなんて絶対無理だから!。黒じゃないとねっ!。」
という場合は、40-60デニールが細見え効果があるといわれているのでおすすめ。
20デニールだと薄すぎて、お肉感が出てしまうので注意ですよ!。
だけど、入園式や入学式って、やっぱり春なので、黒ストッキングを履いてるママは少ない印象。
ベージュ色のストッキングの方が周りと比べて浮きにくいです。
入園式のスーツ選び!足が太い悩みは視覚でごまかそう
引用元:ONWARD
足が太い・・・そんなスーツ選びの悩みは、できるだけ視覚を使って着痩せして見えるようにしてしまいましょう。
- 首・手首・足首を見せる
- トップスに視線を持っていく
- パンツスーツの場合は、テーパードかワイドパンツ
- スカートなら、Aラインスカート
- ワンピースなら、ハイウエスト
今年は、新型コロナウィルスの影響で、卒業式(卒園式)や入学式(入園式)もどうなるかわからない状況が続いています。
子供たちは意外と学校休めて喜んでいたりしますが・・・。
式当日、お子さんと、よりステキな時間・思い出が残せますように。
大きいサイズのセレモニー服もレンタルできるんです
洋服レンタル4社比較!レディース向け大きいサイズ13号から6Lがあるのはココ