ファッション PR

洋服サブスクのデメリットとメリット5社比較 ! 4年以上継続ママの本音

記事内に商品プロモーションを含む場合がありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関係ありません。

この記事では、女性向けの洋服サブスク(月額制レンタル)のデメリット・メリットをお伝えします。

洋服サブスクサービスというと、こんな心配や不安な点ありませんか?

  • 毎月の支払いが気になる
  • USED服だと抵抗がある・品質が心配
  • レンタル中の汚れ・破れはどうなの?
  • サイズやイメージと違う服が届いたら困る

そこで、4年以上レンタル利用している私が、洋服サブスクについての疑問・デメリットを中立の立場でお伝えします。

ただし、デメリット・メリットは個人によって感じ方が様々です。

そのため、総合的にどちらが『優位』かを比較して考えてみてください。

あいりママ
あいりママ
洋服サブスクがあなたにとって必要かどうかの参考になればと思います。

 

《私のサブスク履歴》

いつの間にかこんなにレンタル沼ってるので、通算すると7年にはなります。

エアークローゼット約4年
エディストクローゼット1年
アナザーアドレス約1年
メチャカリ6ヵ月

安い洋服レンタル(サブスク)5選

洋服レンタルサブスク安い
安い洋服レンタル(サブスク)4選!月3千円台の安さを選ぶかコスパを比較洋服レンタル(サブスク)サービス安い4選を紹介。また、コスパ高のお得な料金プランとも比較しています。女性向けの安い洋服レンタル(サブスク)だと毎月3,000円台からメチャカリで利用可能。ただ借り放題ではありません。サブスク選び方や注意点も紹介しているので参考にしてみてください。...

【デメリット】服サブスクの6社比較

服サブスクデメリット洋服サブスク(月額制レンタル)を利用する上で、デメリットな点を挙げます。

デメリット
  1. 毎月料金の支払いがある
  2. 洋服をシェアして使う
  3. 期待した服と違う場合がある
  4. 在庫切れになる時がある
  5. 箱で届く場合の後処理が面倒
  6. 汚破損に注意する必要がある

ただ、主観によってデメリットと感じるかどうか分かれるところはあると思います。

今回は女性用のため、次の6社のサブスク(月額制レンタル)サービスを比較してデメリット部分を挙げています。

カジュアル服
リーズナブル
メチャカリ
3,476円~
(新品借り放題・自分で選ぶ)
フェミニン系アールカワイイ
7,480円~
(新品多め借り放題・スタイリスト)
何でもそろう エアークローゼット
7,480円~
(借り放題・自分で選ぶ・サイズ展開多しXS~3L)
ハイブランドアナザーアドレス
5,500円~
(自分で選ぶ)
ハイブランド
ワンピ・スカート多め
ブリスタ
11,000円~
(自分で選ぶ・短期レンタルも可能)

デメリット1. 毎月料金の支払いがある

自動的に毎月レンタル料金がかかってくるため、負担に感じてしまうかもしれません。

月々にかかる料金=月額料金+送料(無料/レンタル毎にかかる)

基本的には、毎月自動更新でクレジットカードから引き落としがかかります。

あいりママ
あいりママ
会社によって後払い・キャッシュレス決済可能です

送料は地域によって変わる場合もありますし、既に月額料金の中に含まれている場合もあります。

送料が有料の場合は、レンタル毎にかかってくるため、借り放題でレンタルしていると毎月の支払いが予想より高かったという場合も。

安くする方法として、次の4つの方法があります。

サブスク料金を安くする方法

  1. まとめ払い
  2. 長期契約(3ヵ月や6ヵ月等)
  3. 紹介コードを利用すると初月料金が割引になる
  4. ポイントを利用して月額料金の割引に充てる

①や②を利用することで、1年で1ヵ月分の料金の差が違ってくることも。

ただ、まとめ払いにすると、解約時に未経過分は返金されないので注意してくださいね。

あいりママ
あいりママ
もし試すのであれば、最初は最低限のまとめ払いが無難です。

③は、招待コードを利用して登録すると、初月料金の割引が受けられるというサービス。

④は、毎月たまるポイントを料金の割引に充てるサービスになりますが、会社によってできる場合とできない場合があります。

あと、個人的に思うのは、この2つが大事かなと感じてます。

  • 最初から〇ヵ月と決めて試しにやってみる
  • ダラダラ続けない

大事なお金ですから、株の損切りと同じような感覚で、スパッとやめることも大事だと思ってます。

デメリット2. 洋服の使用感が気になるかも

服サブスクデメリットブランドクローゼット洋服サブスクでも中古(USED)の洋服をシェアして使うところと、新品の洋服を扱う会社があります。

シェアして使う場合、レンタル後、検品・補修・クリーニングをしていますが、ニットなど使用感が気になる時があるかも。

買取・セール販売が頻繁にされているため、回転率も上がって、毎シーズントレンド服も借りれます。

ひどいと思うようなはありませんが、感じ方は人それぞれです。

洋服の状態
  • クリーニング臭がある場合も
  • ニットの若干の縮み・毛羽立ちがある場合も
  • 袋で届く場合はシワがある場合も(箱で届く時はシワはない)

決してこういうことが起きる頻度が高いわけではありません。

ですが、気になる場合は、新品の洋服を選ぶサブスクを選んだ方が良いでしょう。

デメリット3. 期待していた服が届かないかも

洋服サブスクには、自分で洋服を選ぶ・スタイリストが選ぶサービスのところがあります。

スタイリストに選んでもらう場合、自分の体型や好み・要望をアプリ等で、あらかじめ伝えられるようになってます。

レンタル後は感想を記入して、次回コーデに活かす工夫もしています。

ですが、自分が期待していた服とは違う服が届く場合があります。

あいりママ
あいりママ
ガッカリするかも。

ただ、意外と着てみると似合っているかもしれませんけどね。

対策としては、アプリやLINEなどで自分の好みをしっかり伝えておくことがコツだったりします。

また、最初はイマイチでも、AIが過去のレンタル服の感想から満足度や好みを学習してミスコーデが減る仕組みになってます。

(各社によってAIを使っているかどうか仕組みは異なります)

そのため、数ヵ月は馴れが必要になってくるかなというところでしょうか。

スタイリストが服を選ぶ場合、イメージ違いによる返却交換はできません。

というのも、新たな洋服との出会いで意外な発見があるかもしれないから。

ただ、そうはいってもどうしても似合わない場合は残念な気持ちになってしまいますよね。

あいりママ
あいりママ
その場合は、借り放題の料金プランを選んだ方がいいでしょう。

デメリット4. 在庫切れでレンタルできない

自分で洋服を選ぶサブスクの場合、洋服(サイズ)が在庫切れや入荷待ち状態になってしまう場合があります。

新作が入荷する時、季節の変わり目、イベント時に人気が集中してしまう傾向があります。

確かに、着たい服が借りられないのは、納得いかないし不満ですよね。

そんな時は、アプリやLINEなどで、入荷日の通知設定をしておく対策方法が挙げられます。

デメリット5. 段ボール箱の処理が面倒

服サブスクデメリット段ボール

洋服が段ボール箱の荷姿で届いた場合、捨てるのが面倒に感じるかもしれません。

サブスク会社によって、段ボール箱・袋でお届けの場合があります。

段ボールだと、ハンガー付きなので、そのままクローゼットに掛けておけたり、シワがないメリットがあります。

ですが、毎月、段ボール箱とハンガー・ビニール袋がゴミになるのは、ちょっとストレスかも。

SDG’sでもないですしね。

そういった部分では、袋で届くサブスクの方が便利です。

ただ、袋だとシャツなどシワが若干気になる場合も。

どちらにせよ届いたら、すぐに袋から出してハンガーに掛けておいた方が良いでしょう。

あいりママ
あいりママ
好みが分かれるところではありますね。

デメリット6. 汚れやほつれ・破れに注意

レンタル利用中は、匂い・汚れ(シミ)・破れ・紛失など注意する必要があります。

ただ、返却後の検品・クリーニングの作業で、元通りに補修できれば問題ありません。

ですが、なかなか落ちない・修復不可能な場合、弁償金が発生する場合がなきにしもあらず。

ハイブランドである場合やレースなど引っ掛けやすい素材は、気を付けた方が良いでしょう。

レンタル中、気を付けていても、知らず知らずのうちに汚してしまっている場合もありますからね。

私も汚したことありますが、請求されたことはないので、滅多にないかとは思います。

ただ、各社こういう汚れの場合は、いくらかと決めているので、気になったらチェックしてみてください。

また、オプション料金で保険が付けられる場合もあります。

もし、汚してしまった場合、「自分で洗濯したらシミが落ちるかもしれない」と思うかもしれません。

あいりママ
あいりママ
どうしよう!と思った場合は、サブスク会社へまずは連絡してみましょう。

洋服サブスク(月額制レンタル)のメリット

服サブスクメリット旅行洋服サブスク(月額制レンタル)を利用するメリットを挙げてみましょう。

大きく分けて、時間や手間が省けるメリット・精神的なメリットの2つあります。

メリット
  1. 洋服選びの時間が減る
  2. 服を買いに行かずに済む
  3. 色んな洋服がレンタルできる
  4. 異性や友人に褒められる
  5. 洋服の購入で失敗しない
  6. 新たな洋服との出会いを楽しめる
  7. 体型カバーしつつオシャレを楽しめる
  8. クローゼット収納がスッキリして断捨離の手間が省ける
  9. 気持ちが若々しくいられる

精神的なメリットとは、次の2つの面があります。

  1. 服選びの手間が省けるなどの「-(マイナス)」負担が軽くなる
  2. 洋服によって、前向きな気持ちになる「+(プラス)」の影響

特に2番目のプラスの影響は、サブスクならではの付加価値だと考えています。

メリット1. 洋服選びの時間が減る

特に借り放題でサブスクを利用すると、洋服選びの時間が減るので、ストレスが減ります。

サブスクでは、上下コーデセットでレンタルできるため、手持ちの洋服ともコーデして着回せます。

服選びがゼロになるわけではありませんが、帰宅時や朝の服選びの時間が減るので、負担が軽くなります。

メリット2. 服を買いに行かずに済む

レンタルを利用しているため、洋服を買う頻度がぐっと減ります。(個人差があるかと思います)

サブスクを利用するとレンタル後、そのまま購入できる仕組みがありますし、セールで安く買えたりもします。

子育て・仕事で忙しいと、洋服を買いに行く時間があまりないですよね?

そのため、洋服を買いに行かずに済むのは、時間的・精神的にもメリットがあるでしょう。

メリット3. 色んな洋服がレンタルできる

服サブスクデメリットないサブスクを利用すると、今まで着たことのない色、デザインの服が着れるのでお得感があります。

自分が買う場合だと、いつも似たようなコーデ飽きてくるかもしれません。

サブスクする理由は、主に仕事が多いと思いますが、やっぱりレンタルだと沢山洋服の種類があるんですよね。

しかも、トレンド・カジュアル・フェミニン・トラッド等、色々なファッションに挑戦できます。

あいりママ
あいりママ
職場のドレスコードに合った洋服を選べます。

スタイリストがコーデする場合は、自分が選ぶよりさらに幅広いファッションを楽しめます。

ジャケット、コート、アクセサリーやバッグも借りれるので、着用シーンは幅広いです。

着用シーンはさまざま

仕事・推し活・婚活・デート・ママ友会・ランチ・イベント・冠婚葬祭・セレモニー(卒入学式)・旅行など

今回は仕事向けの服だけど、次は旅行用に借りることもできます。

全身オールコーデできるところが嬉しいです。

妊婦さん向けのブランドを扱っているところもありますが、授乳服はありません。

>>コートがレンタルできるサブスクサービス3選

コートレンタルレディース
レディース向けコートレンタルおすすめ2選!収納に困らない便利なサブスクサービスコートレンタルレディース向けのおすすめ2選を紹介します。結婚式などフォーマルコートから仕事、休日用、カジュアルなブルゾン等アウターもあります。ブランドや質重視ならアナザーアドレス、カジュアル派ならメチャカリのコートレンタルがおすすめ。春秋にも使えるトレンチコートなども取り扱っています。収納スペースに困らず流行も楽しめるのでコートレンタルはとても便利です。...

取扱いブランドは各社それぞれに異なる

レンタル会社によって、有名ブランドを取り扱っているところもあれば自社ブランドのところも。

カジュアルブランドもあれば、百貨店ブランドや海外ハイブランドのところも。

月額料金・約1万円で、1ヵ月3着で定価10万円の洋服を借りれるところもあるのでお得感があります。

>>ハイブランド服をレンタルできるレディース向け5社

ハイブランド服レンタル
ハイブランド服をレンタルできるレディース向け4社を紹介!短期もサブスク可能とあらゆる場面で大活躍ハイブランド服をレンタルできる5社を紹介。海外高級~百貨店ブランドで短期&サブスク型でも借りれる会社もあります。仕事・子供の習い事の発表会や七五三、卒業式・入学式の学校行事・冠婚葬祭などのセレモニーで使えるスーツ(セット)・ドレス(セット)・マタニティ(授乳OK)ドレスと種類も豊富です。サイズも幅広く対応しているのでチェックしてみてくださいね。...

メリット4. 異性や友人に褒められる

褒められない場合もあるかもしれませんが、異性や友人に褒められると、なんだかんだいって嬉しいものです。

自分ではイマイチだと思っても、周りからの評価は良かったりする場合もあります。

褒められると(お世辞かもしれませんが)、なんとなく自信にもつながってくるような気がします。

メリット5. 洋服の購入で失敗しない

レンタルした後に、返却せずにそのまま買取できるため、洋服の購入で失敗することがありません。

一旦、手持ちの洋服とコーデして着ているため、納得した上で購入できるのがメリットです。

また、ショッピングモールや百貨店へ足を運ぶと

  • 店員さんに勧められるまま買ってしまった
  • 感情に流されて買ってしまった

などなど正常な意識が働かないことも。

こういった面でも、レンタルだと冷静に検証してから買うので失敗がありません。

メリット6. 新たな洋服との出会いを楽しめる

着たことのない洋服を着てみる、意外な洋服を着ることで新たな自分自身の発見があります。

  • 自分に似合う服はコレだと決まっている
  • こんな色は絶対似合わない

と固定概念を決めつけていませんか?

洋服に精通している方は別ですが、プロのスタイリストがコーデした服を着てみると、意外な発見があるものです。

届いた時は、「こんなの着れるわけない」と思っても、着てみると着心地がめちゃくちゃいいとか、意外と似合うとか。

そのため、自分の着る洋服の幅が広がり、マンネリコーデから脱却できるんです。

メリット7. 体型カバーしつつオシャレを楽しめる

服サブスクメリット体型カバー総ゴムだけど前Wホックでお腹周りをガード&着心地良し!。ハイウエストなので脚長効果

レンタルすると体型カバーをしつつもオシャレを楽しめる才色兼備的な洋服が楽しめます。

足が太い・短い・二の腕が気になる・お腹周りが気になるなど、体型の悩みありません?

出産したり、歳を重ねると、お腹周りが気になってきますし、ダイエットもなかなか出来なかったり。

総ゴム仕様・フレア袖などで、うまく体型カバーできる機能的な服があるのはレンタルの魅力です。

あいりママ
あいりママ
スタイリストのおかげかもしれません。

ショッピングモールや百貨店へ行くと、オシャレ重視で着心地が後回しなブランドが多いと思ったことありませんか?

なかなか両方を兼ね備えた洋服が見つからない。

『レンタルだと、あまり知らないブランドだけど、質が良い×体型カバーできる×おしゃれを叶えてくれる』

こんながあるので、満足度が高いです。

【大きいサイズ】洋服レンタルサービス4社比較!13号や6Lがあるのはココ

洋服レンタルしたい大きいサイズのレディース
【大きいサイズ】洋服レンタルサービス3社比較!13号や6Lがあるのはココ洋服レンタルでレディース向け・大きいサイズ(13号や6L迄)を取り扱っている会社を比較紹介します。ぽっちゃりしてきた30代後半から40代ママが、普段着、仕事用スーツから結婚式、卒業式・入学式といったセレモニースーツ、ドレス洋服を安心してレンタルする方法をお伝えします。試着出来ない分、大きいサイズでも交換可能か事前に調べておきましょう。スタイリストによる洋服をリーズナブルに楽しめますよ。...

メリット8. クローゼット収納がスッキリ

服サブスクデメリット収納クローゼット洋服をレンタル→新たに洋服を買う頻度が下がる→クローゼットの収納があまり増えない

サブスク利用すると、こういった好循環が生まれるパターンが多いと思います。

下着やおうち服を買ったりすることも多少ありますが、レンタル利用前と比較すると収納が空きます。

そのため、断捨離やクローゼットの整理整頓をする手間が省けるのでラクです。

メリット9. 気持ちが前向きになれる

洋服サブスクを利用することで、多種多様な洋服を毎月楽しめるため気持ちが明るくなります。

気持ちが明るくなると聞いても、イマイチ、ピンと来ないかもしれません。

実は、洋服の色やデザインが人に与える精神的な影響は、服装心理学でも明らかになってるんです。

あいりママ
あいりママ
海外ではファッションセラピーともいうんだそう。

「たとえ意識せずともそこには人間心理が作用し、服装と心理は密接な関係を持つ」と語るのはファッション心理学者を名乗るドーン・カレン(Dawnn Karen)。例えば、フェミニンなドレスは仕草まで女性らしく変え、フォーマルなスーツは背筋を伸ばす。自信に欠ける日こそ一張羅をまといたくなるという経験もあるのではないだろうか
(引用元:WWD.JAPAN

よく、洋服に『ときめく』という言葉が使われてますが、つまり洋服に助けられてるってことなんですよね。

着る服によってモノの考え方や行動が前向きになることは、大きなメリットだなと感じます。

60・70代になっても、出来るだけおしゃれで若々しくありたいものです。

洋服サブスクが向いてる人・向いてない人

服サブスクデメリットスカート洋服サブスクが向いている方は、結果的にデメリットよりメリットを多く感じる方です。

向いていない方
  • 毎月の支払いが心配
  • 洋服へのこだわりが強い
  • 洋服を買う・選ぶのに困ってない
  • 着用シーンがないのでレンタルしなくてもいい

「着用シーンがあまりない」場合は、おそらく洋服自体が不要でしょう。

向いている方
  • 仕事やイベントで洋服が必要
  • マンネリコーデに飽き飽き
  • 色々な種類の洋服を楽しみたい
  • ある程度寛容にレンタルを楽しめる
  • クローゼットをスッキリさせたい
  • 洋服を買う・選ぶ時間がない(面倒)

サブスクを利用している女性の多くは、仕事着をメインとして考えているんだそう。

きっと、皆さんが感じるのは、

あいりママ
あいりママ
「コストに見合うだけの価値を感じるかどうか」ではないでしょうか?

使い方によっては、購入した方が安く済んだのでは?と考えてしまうかもしれません。

そのため、メリット>デメリットと、サブスクを楽しめる女性が向いているのではないかと感じます。

洋服サブスク5社の比較一覧表

服サブスクデメリットズボン「女性向けにどんな洋サブスク会社があるの?」と思っている方に、一覧表を用意しました。

最初の3社は、カジュアル服~洋服の種類が多いサブスク会社になります。

メチャカリアールカワイイエアークローゼット
月額料金プラン
(税込)
3,476円~7,480円~7,480円~
送料/回
(税込)
418円424円~330円
990円(沖縄)
洋服ベーシック・ナチュラル・カジュアルフェミニン・オフィスカジュアル・キレイめベーシック・トレンド・オフィスカジュアル・キレイめ
種類トップス・ボトムス・コート・ワンピース・バッグ・アクセサリー(帽子マフラー等)・浴衣トップス、ボトムス(ジーンズ有)、ワンピース、アウター、コンビネゾン、ドレス、浴衣(着物)トップス・ボトムス・ワンピース
ブランド7ブランド
AMERICAN HOLIC/YECCKA BECCA/koe/earth music&ecology等
500ブランド以上
SNIDEL/Mila Owen/FRAY I.D/dazzling/LAISSE PASSE/DRWCYS等
300ブランド以上
AnnaKerry/CarinaLuce
/donamarie/dasempre
/DRWCYS/innowave
/Lesouk/MilaOwen
/NOLLEY’S等
用途カジュアルなお出かけ・仕事外出着・仕事・デート・婚活・推し活・結婚式・マタニティ外出着・仕事・イベント
年齢層20~30代20~40代30~40代
サイズXS~XL
キッズ(95〜150cm)
男性用もあり
SS~LL
マタニティ
XS~3L
(料金プランによる)
新品/USED服新品新品・未着用品多いUSED
レンタルできる点数/回1~5着
全て借り放題
1~5着
借り放題プランあり
1~5着
借り放題プランあり
選び方自分スタイリストスタイリスト
返却期限なしなしなし
洗濯不要
買取
(出荷後60日経過後はプレゼント)
支払い方法クレジットカードクレジットカードクレジットカード
後払い
配送対応エリア日本全国日本全国日本全国
宅配会社ヤマト佐川急便(割安)ヤマト
佐川急便
運営会社(株)ストライプインターナショナル(株)グランクラス(株)エアークローゼット

次のアナザーアドレスとブリスタはハイブランドを取り扱うサブスク会社になります。

※エディストクローゼットは、2024/3/31をもってサービス終了しました。

アナザーアドレスブリスタ
月額料金
(税込)
5,500円~11,000円~
送料/回
(税込)
無料チケット制月1回無料
洋服トレンド・個性的・オフィスカジュアル・エレガントフェミニン・上品・トレンド・洗練
ブランド約120ブランド
ACRA/ADORE/AMACA/CELFORD/MICA&DEAL/FRAY I.D/LACOSTE/Maison Margiela/MARNI/TOCCA
MAX&Co./NON TOKYO/styling/three dots/Theory等
350以上
FOXEY/mila schon/ANAYI/
Brooks Brothers/ENRICO DOMANI
/MaxMara/Dear Princess/GRACE CONTINENTAL
種類トップス(ジャケット・スーツ有)・ボトムス・アウター・ワンピース・バッグ・アクセサリーワンピース・ジャケット・ドレス・ボレロ・ネックレス・バッグ
用途仕事・休日・卒入式・結婚式・デート・婚活仕事・結婚式(2次会)・イベント・卒入式・マタニティ・お葬式・デート・婚活
主年齢層20~50代30~50代
サイズS~LXS~XL/Free
USED/NEW服USEDUSED
レンタル点数/回1~5着3着
選び方自分自分
返却期限なしあり
洗濯不要
買取
支払い方法クレジットカードのみクレジットカード
配送対応エリア日本全国全国
宅配会社ヤマトヤマト
運営会社大丸松坂屋百貨店(株)brista

これらのサブスク6社の中で、利用者が多いのは、

エアークローゼット(80万人)・メチャカリ(50万人)・アナザーアドレス
(スタートして2年で1万人超と急成長中)です。

各社の特徴を端的に書いてみますね。

カジュアル服
リーズナブル
メチャカリ
3,476円~
(新品借り放題・自分で選ぶ)
フェミニン系アールカワイイ
7,480円~
(新品多め借り放題・スタイリスト)
何でもそろう エアークローゼット
7,480円~
(借り放題・自分で選ぶ・サイズ展開多しXS~3L)
ハイブランドアナザーアドレス
5,500円~
(自分で選ぶ)
ハイブランド
ワンピ・スカート多め
ブリスタ
11,000円~
(自分で選ぶ・短期レンタルも可能)

選ぶ時のポイントは、こちらを総合的に見てどれにするか決めると良いですよ。

《選ぶポイント》

  • 自分・スタイリストが選ぶ
  • レンタル点数・借り放題の有無
  • ファッション系統や服の種類
  • 新品・シェアして使う
  • 月額料金
  • サイズ

洋服サブスクの流れ

洋服サブスクの会員登録後の流れを説明します。(各社で若干異なります)

  • STEP1
    洋服を選ぶ
    スタイリスト(or自分で選ぶ)に自分の着たい洋服を伝えておく
  • STEP2
    お届け
    自宅に1~5着(料金プランによる)の洋服を届けてくれます(時間帯指定可能)
    袋や段ボール箱に入ってのお届けになります
  • STEP3
    楽しむ
    返却期限がないところが多い。ただ、月額料金がかかるので1ヵ月に最低1回は返却するペースした方がお得です。

    借り放題だと1ヵ月沢山借りた方がお得ですが送料が別途かかる点に注意

  • STEP4
    返却
    クリーニング・洗濯不要で返却できる
    基本的にレンタル服はまとめて返却(一部返却でも可能な場合も)

    コンビニ持込(PUDO/SMARI)や宅配業者持込・集荷と返却方法は複数あり

    アプリやLINEでバーコード読み取る為、伝票不要のところが多い

  • STEP5
    検品・クリーニング
    返却後検品・クリーニング作業後、温度管理された倉庫に保管

各社共に、自宅で洗濯不要・クリーニング不要で返却できます。

『自宅で洗濯できる?』に関して言うと、

ハイブランドのサブスク会社(アナザーアドレスとブリスタ)以外だと、全ての服を自宅で洗濯可能です。

あいりママ
あいりママ
ただし、タグに表示されている洗濯表示に従って洗いましょう

洋服サブスクのデメリット まとめ

洋服サブスクのデメリット・メリットをお伝えしました。

昨今は、洋服を買うのではなく、必要な時に必要な服をレンタルするカルチャーができつつあるように感じます。

大丸松坂屋百貨店も斜陽産業と言われている中、売るだけではなく「リユース・レンタル」も手掛けています。

デメリットと感じる部分は人それぞれなので、メリットと天秤にかけて選ぶといいですよ。