エアークローゼット(airCloset) PR

【洗濯したい】エアークローゼットの洋服を自宅で洗った体験談!3つの注意点で快適レンタル生活

記事内に商品プロモーションを含む場合がありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関係ありません。
しょう
しょう
エアークローゼット(airCloset)でレンタルした洋服ってさ、洗濯してもいいの?夏とか洗濯たいよね?
あいりママ
あいりママ
エアークローゼットでは、自宅で洗濯してもしなくてもどちらでもOKなんだよ。

エアークローゼットの月額料金に、既にクリーニング代が含まれているので、基本的に自宅で洗濯不要です。

だけど、レンタル中に次のようなハプニングもあります。

「夏はたった1日着ただけで、汗びっしょり。もしや匂う?」
「洋服にファンデや醤油がついちゃった!。」

だから、洗濯したい時もあるんですよね。

エアークローゼットの洋服を実際に洗濯したので、洗濯する時の3つの注意事項、服を汚した時の弁償などお伝えします。

この記事で分かること

  • エアークローゼットはクリーニング不要
  • エアークローゼットのレンタル服を洗濯する時に気を付けること
  • 柔軟剤やアイロンは使っても良いけど香りに注意
  • 洗濯すべきかクリーニングをお願いした方がいいのか
  • レンタルした洋服の破損などの保証はあるのか

《お得にエアクロを始める方法》

会員登録時にお友達紹介コードvkmvsコピペ登録
で初月料金54%割引

今月は紹介コードがお得
\初月料金54%割引/

airCloset公式サイト >>

airCloset

エアークローゼットは洗濯不要で返却可能

エアークローゼット洗濯不要エアークローゼット(airCloset)では、ホワイト急便監修によるクリーニングを行っているため、自宅で洗濯不要で返却することができます。

エアークローゼットは、大手クリーニング会社のホワイト急便と共同開発した消臭除菌効果の高いオリジナル洗濯洗剤を使用。

素材や返却時の状況に合わせて洗い方を変え、クリーニング前後に2回ダブルチェック。

ニオイや汚れがつかないようにしているんですよ。

レンタルの洋服を保管・管理している埼玉県の寺田倉庫では、カビ防止、色あせなどを防ぐため24時間空調管理。

ニット類も薄手と厚手でハンガーを変え型崩れを防いで品質管理をしているとのことです。

しょう
しょう
だからニオイが気にならないんだ!。

検品は3回もしているんですよ。

  1. 洋服が返送された時
  2. クリーニング後
  3. 洋服を発送する前

毛玉やほつれ、破れがあった場合は、自社のリペアセンターに送られ、専門の技術スタッフが直しているんですって。

エアクロはお手入れ不要
  • 基本的には自宅でも洗濯不要でラクチン
  • クリーニングに出す必要もないのでメンテ要らずで節約になる
あいりママ
あいりママ
洗剤を使ったという香りが、ほんの少しだけしますが、私が、今までエアクロを利用している中で、ニオイが気になったことは一度もありません。

>>>エアークローゼットやめた理由を口コミ調査!

エアークローゼットやめた理由は大きく3つ!失敗しないエアクロ5つの攻略法を紹介エアークローゼットをやめた20代後半~50代前半の女性に理由を口コミ調査しました。やめた理由はダサい・安物・トラブルではなく主な理由は、①希望の服が届かなかった②アプリ起動書き込みが面倒③料金がもったいないでした。そこで、やめたくならない・少しでも楽しいレンタル生活ができるような5つの攻略法を紹介します。...

エアークローゼット服は洗濯したい時手洗い洗濯機OK

エアークローゼットの洋服は自宅で洗濯可能エアークローゼット(airCloset)では、基本的には洗濯不要ですが、自宅で洗濯することも可能なんです。

夏に繰り返し着たい場合や、汚れが着いてしまった場合には、ご自宅でお洗濯を行っていただけます。 また、airClosetは専門業者による高品質クリーニングを行っていますので、お洗濯をせずにそのままご返却いただくこともできます。あなたのスタイルに合わせてお楽しみください。

引用元:airCloset

汗や化粧品、食べ物で洋服を汚してしまった場合は、そのまま袖を通す気になれないですもんね。

他のレンタルサービスでは、自宅で洋服を洗濯すると洋服が傷んでしまうかもしれないので、自宅での洗濯を認めてくれない会社もあります。

エアークローゼットも以前は自宅で洗濯NGでしたが、2018年に自宅で洗濯可能になったんですよ。

エアークローゼットの服を洗濯する方法

エアークローゼットからレンタルした洋服を自宅で洗濯する時、生地によっては、手洗いでなく洗濯機に入れて洗濯することもできるんです。

また、洗剤類もそんなに厳しく決められてるわけではありません。

エアクロの洗濯ルール
  • 市販の中性洗剤を使う。(おしゃれ着洗いの洗剤)
  • 柔軟剤や漂白剤(酵素系・塩素系)も洗濯表示によっては使える
  • シミ抜き剤も生地によっては使える
  • 消臭・静電気防止スプレーも過度でなければ使える
  • 乾燥機は、洗濯表示によっては使える
  • 生地によってアイロン(スチームアイロン)もできる

基本的に言えるのは、全て洋服の生地によって対応の仕方が変わるということ。

事前に洋服の洗濯表示を確認しましょう。

汚れに応じた洗剤を使わないと、生地を傷めてしまうので、できるだけ適切な洗剤を使うようにした方がいいですよ。

ニオイが強い柔軟剤は、なかなか取れないので、絶対使わない方がいいです!。

アイロンもかけれる
  • 洋服が届いた時のシワが気になる
  • 洗濯できない生地だけどアイロンかけたい
  • 洗濯後のシワが気になる

アイロン(スチームアイロン)ができるというのも便利です。

エアークローゼット洗濯表示アイロン
画像元: lenet

エアークローゼットの服を洗濯する時の注意事項3つ

エアークローゼット洗濯表示自宅で洗濯可能といっても、借り物なので、もちろん、洋服を丁寧に扱わないといけません。

そうしないと、修繕費用など余計な出費がかさんできてしまうかもしれません。

エアークローゼットからレンタルした洋服を、自宅で洗濯する時の注意するべき点はこちらの3つ。

  1. 洗濯表示と取扱注意事項を必ず確認しよう
  2. 洗濯だけでなく干し方にも気をつけよう
  3. 洗濯機の場合は、洋服は裏返して畳んでからネットに入れて洗濯しよう

具体的な説明をしていきますね。

洗濯表示と取扱注意事項を必ず確認しよう

エアークローゼット洗濯表示まず、なんといっても洗濯表示を確認する事が超重要です。

洗濯表示、実は、平成28年12月生産分から世界共通の記号に改定されてたんですよ!。

あいりママ
あいりママ
世界共通とは知りませんでしたぁ。

昔、小中学校のころに習った洗濯記号って、実は50年間も使われてたんですって!。

生地によっては洗濯機でも洗えますが、心配であれば手洗いの方がおすすめです。

洗濯だけでなく干し方にも気をつけよう

エアークローゼットの洗濯表示干し方干し方の洗濯表示はこちら。

素材によって縮みやすい洋服、型崩れが起きやすい洋服があります。

また、日に当たりすぎると色焼けといって、色が変わってしまう場合も。

洗うだけでなく、干して取り込むまで気を緩めることなく、注意してくださいね。

洗濯機の場合は、洋服を裏返して畳んでからネットに入れる

洗濯ネットの大きさも重要で、洋服に対してネットが大きすぎるとシワが寄ってしまう原因に。

また、洋服を畳んでからネットに入れた方がシワになりにくいです。

中サイズ(約30×33cm)は、薄物のトップス

大サイズ(約35×50cm)は、ニットやセーターなど厚物

毛羽立ちそうな素材の時は、目の細かいネットの方が安心ですよ。

洗濯機で洗う場合は、デリケートコースなどおしゃれ着用の洗濯コースにしましょう。

エアークローゼットブログ
エアークローゼット感想ブログ!在宅勤務コーデの3つのメリット【お腹がキツイママもOK】エアークローゼット(airCloset)を30代がレンタルした感想口コミブログです。在宅勤務(テレワーク)コーデをリクエストした結果、期待以上の洋服が届きました。カジュアルだけどキチンと感がある・web会議でも使える・ぽっちゃりお腹に嬉しいウエスト総ゴムの着心地の良い洋服で、家で仕事でも使うメリットがあります。レンタルファッション評判記事をご覧ください...

エアークローゼットで借りた服を実際に洗濯してみた

エアークローゼットの洋服を洗濯レンタルしていると、うっかり洋服を汚してしまうことあります。

エアークローゼットからレンタルしたボウタイのトップスを、うかつにも汚してしまい洗濯した体験談を紹介します。

洗濯1回目 ファンデがエアクロの洋服についたので手洗い

エアークローゼット自宅で洗濯エアークローゼットから届いたトップスの白い半袖の洋服が、たまたま首元がやや詰まってるデザインだったんです。(半分言い訳です・・・)

脱ぐ時に気をつけていたんですが、うっかりファンデがトップスの首元についてしまいました!。

初のヤバ!と感じた瞬間でした。。。

ポリエステル素材は洗濯は簡単

洋服の首元の部分だけファンデがついていたので、洗濯表示を確認して、洗面器に薄めた洗濯洗剤を入れて、手洗いしました。

洗剤は、ちょうどエアークローゼットからレンタル品と一緒に入っていた洗剤「pasha basha」の試供品を使いました。ほぼ無臭のオーガニック系洗剤。

エアクロ からもらった洗剤襟元だけ洗うつもりがポリエステル素材だったので、水分が染みやすく結局、洋服ごと洗う羽目になってしまいました。

手洗いを終えると、簡単にファンデは落ちました。

やっぱり、汚れたら早めに落とすのが一番ですね。

その後、ベランダで干しました。

ところが、干す時、ちょうど風が強い日だったんです。。。イヤな予感が・・・。

エアークローゼットの洋服を干した

物干し竿の端っこに干してしまったため、見事風に煽られ、バァーっと舞い上がり、トップスの裾の部分が物干し竿に巻きついてしまったのですよ。

当然、物干し竿の汚れがトップスの裾についてしまい、洗濯2度する羽目になりました。

しょう
しょう
アホやね・・・

なので、干す時も、汚れがつかないように、天気によっては、次のように干し方など工夫する必要があります。

干し方にも色々ある
  • 部屋干しする
  • 乾燥機を使う
  • 浴室乾燥機を使う
  • 物干し竿の中央に干して両側の洋服でガード
  • 洗濯バサミなどで洋服をガッチリ留めておく

ちなみに、ドライヤーを洋服の近くで直接当てて乾かすのは、生地を傷めるかもしれないので、様子を見ながらしてくださいね。

洗濯2回目 日焼け止めクリームがついたので手洗い

エアークローゼット日焼け止めクリームの付着で洗濯急いでいる時こそヘマをやってしまうもんです。そう、子供の個人面談に間に合うよう、日焼け止めを急いでつけていた時のこと。

「夏は、やっぱりワンピースが一枚ペラッとかぶって着れるからラクチン♪♪♪」

と思い、ワンピースを着た後、日焼け止めクリームをつけたら、急いでいたせいか、液が跳ねて洋服にパッと3点跳ねてしまったんです。。。

またまたヤバッ!です。

あいりママ
あいりママ
日焼け止めクリームは、ミルクタイプは跳ねやすいから、ジェルやクリームタイプの方がいいなと感じた瞬間だったわ。

丁度1回袖を通して汗をかいていたので、洗濯したいと思っていたので良かったんですけどね。

ところが、洗濯をしたのが汚した直後ではなく3日後。ちょっと時間があいてしまいましたッ!。(つい先延ばしにしてしまった)

ネットで検索すると、クレンジングオイルと台所用の中性洗剤を1:1で混ぜて使うという方法を見たので早速やってみることにしました。

必ずしも、どの生地でもこの方法が良いわけではありませんので、自己責任でお願いします〜。

  1. 乾いたタオルを洋服の汚した箇所下に当てておく
  2. 歯ブラシで汚れた生地にちょんちょんと洗剤をのせる
  3. 歯ブラシで一方方向に動かす or 濡れたティッシュでトントン叩いて色落ちしないよう少しずつ汚れを浮き出させる
  4. 最後に手洗いで汚れた部分を水で少しもみ洗いする
  5. 重い生地・型崩れ防止のため平干し(干し方は洗濯表示を確認)

半ば諦めかけてて出費を覚悟してたんですが、干した後の洋服を見てホッとしました〜。

エアークローゼット洗濯前後比較

日焼け止めは、ホント焦ったので、洋服についたら早めに落とした方がいいですよ!。

因みに、花王によると、洗濯用洗剤の原液を直接塗ってもみ洗いする方法もあります

衣類に残った日焼け止めは、液体の洗濯用洗剤の原液を直接塗布して、生地をいためないように注意しながらていねいにもみ洗いし、よくすすいでください。一度で落ちない場合は、もう一度くりかえしましょう。ポロシャツも水着も同じ落とし方でかまいません。

お手持ちでしたら、洗浄力の高い濃縮タイプの液体洗剤をお使いになるとより効果的です。また、①洗剤液をたっぷり塗布する、②5~15分程度置く、というのもしっかり落とすコツになります。質問者さんのおっしゃるように、汚れは時間が経つほどに落としにくくなりますので、根気よくもみ洗いしてみてください。

ふだんのお洗濯でも、脱いだら早めに洗剤で洗いましょう。ついた箇所を事前に部分洗いするといいでしょう。

※生成りやパステルカラーの衣類の場合は、部分的に高濃度で使用しますので、蛍光剤無配合の液体洗剤を使うことをおすすめします。
※念のためお洗濯の前には必ず衣類の洗濯表示をごらんください。

引用元:花王

エアークローゼット(airCloset)の洋服は、オフィスカジュアルというだけあって、テロテロ薄め素材のポリエステル100%の洋服が比較的多め。

だから、汚れも落としやすいですが、違う素材の場合は、そういうわけにもいきません。

汚れが落とせそうなら、早めに対処しましょう!。

エアークローゼットに洗濯できる洋服を送ってもらえる

エアークローゼット(airCloset)では、洗濯できる洋服だけ送ってもらえるように指定することもできるんです。

アプリやwebサイトで、毎回返送手続きをする前の「次回のテーマ」画面で、『洗濯できる洋服のみ送って欲しい』と書くといいですよ。

このやり方でもOK

アプリ:Myスタイル>スタイリング情報>リクエスト

エアークローゼットの服を洗濯失敗した時の修繕弁償

エアークローゼットの洗濯失敗
あいりママ
あいりママ
自宅で洗濯する場合、一番心配なのは、洗濯失敗したら弁償しなきゃいけないのかってことですよね?

まず、洗濯で失敗したかも!?という場合は、返送前にエアークローゼットのお客様サポートに、メールや電話で連絡した方がいいです。

エアークローゼットでクリーニング代を請求されるかも

  1. 普通のクリーニングでは落ちない汚れがあった時
  2. 洋服の破損・紛失をした時

エアクロのあんしんレンタルサポートについて

エアークローゼットでは、洋服借り放題のレギュラープランの場合のみ、修繕費用・弁償金の一部を負担(あんしんレンタルサポート)してくれるサービスがついていきます。

※レギュラープランをご利用の場合、あんしんレンタルサポートが適用され、修繕費用・弁償金の一部が軽減されます。

なお、返却後の検品時にこれらの状態が確認され、かつお客様からご連絡がない場合、お客様サポートよりご連絡をさせていただく場合がございます。

引用元:airCloset

だから、もし、洗濯失敗した!という場合でも、レギュラープランだと、いざという時の出費が無償、もしくは、ライトプラン・プラスサイズプランの半額の出費で済むんです。

月額料金プランによる修繕・弁償費用

修繕費用(シミ・ほつれ・破れ・ファスナー破損・装飾品外れ・紛失)
ライト・プラスサイズ800円〜1,200円もしくは修繕不可
レギュラー上記の半額もしくは修繕不可
弁償金(シミ・ほつれ・破れ・ファスナー破損・装飾品外れ・紛失)
ライト・プラスサイズ会員価格
レギュラー会員価格の10%
アクセサリーの紛失・パーツ外れ
ライト・プラスサイズ会員価格 or 600円
レギュラー会員価格  or 300円

エアークローゼットは自宅で洗濯可能でストレス軽減

エアークローゼット洗濯できない場合エアークローゼット(airCloset)でレンタルした洋服は、クリーニング・洗濯不要ですが、汗や汚れが気になる時は自宅で洗濯してもOKです。

ですが、

  • 汚れを落とせるか自信がない、
  • 落として失敗したら弁償対象になるかもしれない

と不安に思ったら、アプリやサイトからエアークローゼットに連絡して相談するのが一番です。

私も、実際、ロングカーディガンをレンタルしていて、車から降りる時、洋服のことをすっかり忘れてて、カーディガンの裾をドアに挟んでしまった経験があります。

上の写真のように黒い油汚れ?みたいなのがついてしまって、

「これは本当に弁償かも!」と冷や汗かいて、エアークローゼットに電話して即返送しましたよ。

返送方法についてはエアークローゼットの返却方法と手順!伝票レスで超絶便利で解説してます。

エアークローゼット返却方法
エアークローゼット返却方法と手順!伝票レスで超絶便利すぎるレンタルサービスエアークローゼット(airCloset)でレンタルした洋服やアクセサリーの返却方法(返し方)を説明します。エアクロの返送方法は、伝票レスでスマホと荷物さえあれば完了するので超絶便利!。しかも、コンビニ(セブンイレブン/ファミマ/ローソン)や郵便局・ヤマトだけじゃなくPUDO/SMARI/ファミロッカーにも対応しています...
あいりママ
あいりママ
結果、修繕や弁償不要で一安心しましたけど。気をちょっと抜いた時に、汚してしまう場合もあるので、あんしんレンタルサポートあって良かったです。

エアークローゼットの洋服を洗濯する時には、洗濯表示と取扱注意事項を必ずチェックしてくださいね。

心配な時は、レギュラープランだとあんしんサポートの対象となるのでやっぱり安心です!。

招待コード
vkmvs入力で
\初月料金54%割引/

airCloset公式サイトを見る

airCloset

エアクロのお得情報♪